会場
倉吉シティホテル(鳥取県倉吉市山根)
日時
第2火曜日 10:00~12:00
第37期 教育・プログラム
2024年
9月10日(火)P:スピーチ 教育:ITC-Jとは
10月 8日(火)P:スピーチ 教育:スピーチ 基本
11月12日(火)P:スピーチ 教育:スピーチ 実践
12月10日(火)P:クラブ間交流プログラム 講演会
2025年
1月14日(火)P:グラブバッグ 教育:評価
2月11日(火)第37回スピーチコンテスト
3月11日(火)P:スピーチ 教育:ブックレビュー
4月 8日(火)P:ビブリオバトル 教育:議事法
5月13日(火)野外例会 三佛寺
6月10日(火)役員就任式
7月・8月の例会はありません。
ITCは、女性が世に出て活動する時代を予見したアーネスティンホワイト女史の指導の下、1938年にアメリカで設立されました。(ITC:インターナショナル トレーニング イン コミュニケーション)
日本では、1949年に名古屋にて設立され、名称は「国際トーストミストレスクラブ」でした。
2017年にITCの国際組織は解散を決議しました。
しかし、日本では会員の投票にて活動の継続を採択し、名称をITC-J としました。
(ITC-J:インタラクティブ トレーニング イン コミュニケーション ジャパン)
2024年8月1日現在 55クラブ、会員数627名、会員総数656名(重複29名)の会員で活動しています。
ITC-Jについて、もっと詳しく知りたい方は
ITC-Jでは、複数のクラブが集ってカウンスルを作ります。
現在、8つのカウンスルがあります。
倉吉クラブはカウンスル№7に所属しています。
カウンスル№7会員数 2024年8月1日現在 107名
カウンスル№7には、他に、鳥取クラブ、米子クラブ、米子マンデークラブ、出雲クラブ、とっとり砂丘クラブ、が所属しています。
カウンスル№7についてもっと詳しく知りたい方は
・言葉を学び、自分の意見を的確に伝える訓練ができます。
・話し方、聞き方が上手になり、家庭や社会で生かせます。
・広がる友情と深まる知識で、あなたを変えるきっかけになります。
ITC-Jのビジネスはロバート議事法に基づいて行われます。
動議の提出、審議、採決など、議事の進め方が身につきます。
職場でのミーティング、町の役員会、PTAなど身近な場所で役立ちます。
スピーチコンテスト、講演会、ワークショップなど、魅力的な内容が企画されます。
野外例会、会員親睦会も開かれます。
会員以外の方もゲストとして参加できます。
会員からの紹介が必要です。
スピーチ、議事法など、各期の委員会で企画します。
教育で学んだことを、プログラムで実践します。