活動紹介 ~3行で例会を伝えよう~


6月例会 予告 6月11日(火)10:00~12:00 倉吉シティホテル 2階レニー1981

役員就任式

プログラム:グループ発表


5月例会 予告 5月14日(火)10:00~12:00 倉吉シティホテル 1階クイーンズパーク

教育「ZOOM」講師韮崎クラブ会長山口久美子様

プログラム:スピーチ

クラブ役員選挙


4月例会  4月9日(火)倉吉シティホテル 1階クイーンズパーク

4月例会プログラムは「評価コンテスト」。先立ち、教育でも評価を学んだ。ITC-Jでの評価は、客観的に観察して分析的に聴き、建設的な評価を具体的に述べる。それを学ぶ。根底にあるのは、評価の対象の成長を願う気持ち。また、相手の成長の度合いに合わせること。スピーチを聞き、3分で準備し評価した。


3月例会 3月12日(火)倉吉シティホテル 1階クイーンズパーク

教育では議事法を学んだ。繰り返すことで正しい形が身につく。クイズ形式もあり工夫を感じられた。プログラムでは3名のスピーチ。今まで聞いてきたスピーチは全て心に残っている、と話された会長に同感。スピーチは準備側は大変だが聞く側には楽しみなプログラム。次期カウンスル役員選挙が行われた。


2月例会  2月13日(火)倉吉シティホテル 2階レニー1981

年間最大のプログラム、第36回スピーチコンテストが開催された。5名のコンテスタントが3週間前に出された論題に沿って5分から8分のスピーチを組み立て発表する。3名の審査員を招き、公平に採点される。人の心を動かすスピーチを目指し、学びは続く。


1月例会 1月9日(火)倉吉シティホテル クイーンズパーク

第36期クラブ指名委員選挙があり3名選出された。お世話になります。プログラムは、姫路クラブ前川様「スピーチの魅力を見つけよう」のワークショップ。Zoomの画面越しでもお声は力強く、スピーチコンテストに向かうときの練習方法や話題の見つけ方を伺い、心に刻まれた。例会後は会員間のバザー開催。


12月例会 クラブ間交流プログラム 12月12日(火)倉吉シティホテル 2階レニー1981

クリスマスプレゼントのような、ハープとバイオリンの素敵な音楽のひととき。

「ハープとバイオリンの調べ」。皆様とマリアージュ(ご縁)を結びたいと企画。

多数のお客様をお迎えできることに感謝。会員は協力して沢山の準備に頑張りました。


11月例会 11月14日(火)倉吉シティホテル クイーンズパーク 

教育はスピーチ。1分スピーチの目安は300文字と知る。課題のお題は「秋のごちそう」。会員のミニスピーチを聞きながらごちそうが目に浮かぶ。プログラムは2名のスピーチ。「日々思うこと」、「『修行』とは??」。スピーチを聞きながら、新しい考え方に触れるうれしさ。


10月野外例会 10月10日(火)鳥の劇場にて 

講演「相手の心が動く評価」   講師 鳥の劇場 中島諒人様

鳥取市鹿野町の「鳥の劇場」での野外例会。オードリー・ヘップバーンの美しいインスピレーションが優雅なショパンについての会長挨拶とリンクし、芸術への世界へ誘われる。プログラムは鳥の劇場芸術監督の中島諒人氏の講演、劇場で身体を使って評価とは何かを探る。全てが成長のチャンスである。


9月例会 9月12日(火)10:00~12:00 倉吉シティホテル1階クイーンズパークにて

新しい期の始まり。インスピレーションを聞き、前向きな気持ちは大切と改めて思う。会長の音楽の話題の挨拶は今期の楽しみのひとつ。教育は「基本を学ぶ」。プログラムスピーチは「すばらしきかな我が人生」と「サステイナブルな時代へ」。心豊かなひととき。